うちにある5本の水槽です。あたらに30*25*30を立ち上げました。

 

90*45*45(2004/08/04)
ダイアモンドテトラ、ラスボラエスペイ、インペリアルゼブラプレコ、ニューインペリアルダップルド、クイーンインペリアルゼブラ、クイーンゼブラ、レンジャーインペリアル、コルレアが混泳しています。インペは5匹くらい、左側の流木に隠れています。シェルターが2本入ってますが、流木の隙間のほうがいいみたいです。ダイアモンドテトラがかなりせわしなく泳いでいるので、インペ君達はおちつかないでしょうね〜
水温27.0℃前後
低床:ガーネットサンド
フィルター:EHAIM 2217(底面吹き上げ式)
EHAIM ecco2235(8リットルのプレフィルター付き)
EHAIM ecco2233(メインの濾材がスポンジ、物理濾過専用で夏場はクーラーにつながっている)
投げ込み式フィルター1機


 

60*45*45(上段)(2004/08/30)※写真は2004/08/04のものです
インペ専用水槽のうち1本です。何匹はいっているかは、さだかではありません。この水槽は一つのラックに上下2段おけるタイプの上段に乗っています。水槽は60*45*45の4面ブラックキャスト板のアクリル水槽です。以前から専用水槽は合ったのですが、水量の少なさとシェルターをおいたときの底面積の狭さにガマンができず、レベルアップしました。底面から吹き上げるようになってます。また最近はライトの電源を延長してタイマーにもつながりました。
水温27.8℃前後(夏場はもっと高め)
低床:川砂
フィルター: EHAIM 2217(底面吹き上げ式)
パワーボックス55(4リットルのプレフィルター付き)
レイシーRFG-60
投げ込み式フィルター1機


 

60*45*45(下段)(2004/09/10)
インペ繁殖用水槽下段です。こちらは以前までベアタンクでしたが、最近ガーネットサンドを少々ひきました。稚魚がうまれたらここで育てようと思ってます。今はインペの小さいのと中くらいのが入っています。シェルターが何本かはいっていますが、インペ達のお気に入りは向かって左側の流木です。上部フィルターをのせたいのですが高さが45だときつくて乗らないんですね。濾過が弱かったのか、わりと頻繁に白点病がでたので、濾過の強化で水作ブリッヂMを2台乗せています。
水温27.6℃前後(夏場はもっと高め)
低床:ガーネットサンド
フィルター:EHAIM ecco2235 、パワーハウスシステムフィルター1 A 2機
水作ブリッジM 2機


 

30*25*30(下段)(2004/10/08)
以前あったトリートメントタンクをつぶし、新たにこの水槽を立ち上げました。大きめの砂利を低床につかい、レイアウトもシンプルにしました。本当は稚魚専用と考えていましたが、水量の少なさから変更、今はリビングから移したパールグーラミィとベタが泳いでいます。
水温27.7℃前後(夏場はもっと高め)
低床:黒の小砂利
フィルター:水作ブリッジS、投げ込み式フィルター


 

60*30*36
こちらはリビングの水槽です。濾過(バクテリア)はどの水槽よりも強く、半年水をかえなくても全然問題ない水槽です。以前はいろんな魚がミックスになっていたのですが、泳いでいる魚はカージナルテトラ、ラスボラテフェルモルファ、そして底面にはインペが5匹ほど隠れています。インペを入れて2ヶ月たらずで産卵をしたという、すごい実績をもっています。ただ見た目が…アリゾナ州?グランドキャニオン?エアーズロック?それとも火星???とにかく全体に赤いので、見ていると暑く息がくるしくなります。水草を植えて少しはマシになりましたが、まだ息苦しいです。
水温27.6℃前後(夏場はもっと高め)
低床:セラミック
フィルター:EHAIM/ecco2235、テトラ外掛式OT-W60、投げ込み式フィルター